株式会社HAC

IT活用支援

このようなお悩みはありませんか?

  • ウイルスやマルウェアへの感染対策や情報漏洩を防ぐために、セキュリティを強化したい
  • クラウドシステムの導入やリモートワークができる環境への対応をしたい
  • 運用コストを抑えたスケジュール管理がしたい

HACがみなさまのお悩みを解決いたします!

業務内容

  • ネットワーク構築
    • 社内用サーバの構築
    • LAN設計
    • パソコンのセットアップ
    • 保守管理
  • セキュリティ対策
    • ウイルス・セキュリティソフトの導入
    • UTMの導入
  • テレワーク
    • Zoom導入支援
    • テレワークに係る機器の提案
  • 電話関連
    • ビジネスフォンの設置
  • DXへの取り組み
    DX推進事務所として、お客様に最適なシステムやツール、アプリをご提案いたします。
    詳しくはこちら

ホームページ作成

ITを活用した経費削減・販路拡大など、業務改善のお手伝いをいたします。

iPhoneやAndroidなどのスマートフォンに対応したホームページの作成、Instagram、Twitter、Facebook等SNSの活用、LINEビジネスの導入支援、ネットショップの導入支援、新規顧客獲得、販路拡大を目指したホームページ作 成等。

ホームページ作成プラン一覧

  • レンタルホームページ
    5ページで構成するシンプル設計の格安ホームページ作成プランで、『名刺代わり』にも使えるホームページです。
    詳しく見る
  • オリジナルホームページ
    ご予算に応じて完全オリジナルデザインで構築します。クオリティを重視したホームページを立ち上げたい方にオススメです。
    詳しく見る
  • ホームページリニューアル
    公開中のホームページをリニューアルし心機一転、戦略的ホームページに生まれ変わらせるためのプランです。
    詳しく見る

レンタルホームページ

制作費無料!月額費用だけで運用が可能!

最大5ページのホームページ、月額費用だけで利用可能です!
『とりあえずホームページを作ってみたいけど、必要最低限の簡単なホームページでいい』とお考えの方にピッタリのプランです。
新着情報はブログ感覚で、お手持ちのパソコンやスマートフォンからも更新が可能となっています。

電話サポートで初心者も安心!

ホームページの運用が初めての方でも安心していただけるように、平日9:00~17:00の電話サポートも行っております。
新着情報の更新など、ホームページの運用のことでわからないことがありましたら、お気軽にお問合せいただけますので、初心者の方も安心です。

  • テンプレート制作による
    5ページのシンプル設計
  • 制作費無料
  • 独自ドメインで
    ホームページを運用
  • 新着更新プログラム対応
  • 最短5営業日で公開
  • 安心の電話サポート付き

オリジナルホームページ

積極的なホームページの活用をお考えの方はこのプラン!

ホームページを使った具体的なビジネス戦略ををお考えの場合はこのプランがおすすめ。
販路拡大、新規顧客獲得、商品の販売など・・・戦略的ホームページの作成はおまかせ下さい。

デザインも機能もオリジナル!

このプランの大きな特徴は、デザインも、機能も、そして作成するページ数も、すべてお客様のご要望をもとにオリジナルで作成させていただくこと。
弊社のノウハウをもとに、ホームページのビジネス活用を強力にサポートさせていただきます。

  • お客様専用の
    オリジナルデザイン
  • 新着更新プログラム対応
  • 安心の電話サポート付き
  • 独自ドメインで
    ホームページを運用
  • Facebook、Twitter、Instagram、LINE等
    ソーシャルメディアの活用
  • 更新作業は全て弊社に任せ

ホームページリニューアル

リニューアル前にまずは現状の確認を・・・

ホームページをリニューアルする前には、まずは公開中のホームページの現状確認をする必要があります。
本当にリニューアルが必要か?リニューアルすることによってどのような効果が期待できるか?を確認した上で、リニューアルするかどうかを決めることが重要です。

心機一転、戦略的ホームページにリニューアル

戦略的ホームページの基本は、アクセスログ解析からはじまります。
どの位の人が、どのページをどの位の時間閲覧しているか?遠方の人か近隣の人か?等、アクセスログ解析のデータを元に、少しずつ戦略的ホームページに育てていきます。

  • 現状サイトの無料診断
  • アクセスログ解析の設置
  • 新着更新プログラム対応
  • 安心の電話サポート付き
  • 独自ドメインで
    ホームページを運用
  • Facebook、Twitter、Instagram、LINE等
    ソーシャルメディアの活用

株式会社HAC概要

住所
〒850-0045
長崎県長崎市宝町5番5号 HACビル内
代表取締役
近藤 智枝美
設立
1974年(昭和49年)11月
資本金
5,000万円
主な業務
  • 税理士法人 中央総合会計事務所の後方支援業務
  • HAC-Gの情報サービス部門を運用管理
  • 生保損保代理店
  • 生前対策・相続に関するコンサルティング
  • ネットワーク構築
  • セキュリティ対策
  • ホームページ作成
  • 「書かないエンディングノート®」企画・運営

アクセス

〒850-0045
長崎県長崎市宝町5番5号 HACビル内

お問い合わせ

必須お問い合わせ内容
必須お名前
フリガナ
必須メールアドレス
必須確認のためもう一度
必須郵便番号
※郵便番号の7桁は「-」を入れず、続けて入力してください。
必須ご住所
電話番号
※電話番号は「-」を入れず、続けて入力してください。
お問い合わせ内容の詳細
必須送信確認

個人情報の取り扱いについて

中小M&Aガイドライン遵守の宣誓

当社は、中小企業のお客さまに対するM&Aアドバイザリー業務の提供に際し、2020年3月に中小企業庁が策定した「中小M&Aガイドライン」に則り、以下の内容を遵守することを宣誓します。

お客さまに対し、以下の事項に留意してM&Aの提案をし、お客さまの意思決定を支援します。
  • 当社が知り得る限り、M&A において想定される重要なメリット・デメリットを明示的に説明します。
  • 当社がお客様の企業情報の取扱いについて善管注意義務を負っていることを自覚し、お客さまの企業情報を適切に取り扱います。
仲介契約・FA契約の締結について、業務形態の実態に合致した仲介契約あるいはFA契約を締結するものとします。
契約締結前にお客さまに対し仲介契約・FA契約に係る以下の重要な事項について明確な説明を行い、お客さまの納得を得ます。
  • 譲り渡し側・譲り受け側の両当事者と契約を締結し双方に助言する仲介者、一方当事者のみと契約を締結し一方のみに助言するFAの違いとそれぞれの特徴
  • 提供する業務の範囲・内容(マッチングまで行う、バリュエーション、交渉、スキーム立案等)
  • 手数料に関する事項(算定基準、金額、支払時期等)
  • 秘密保持に関する事項(秘密保持の対象となる事実、士業等専門家等に対する秘密保持義務の一部解除等)
  • 専任条項(セカンド・オピニオンが可能であること等)
  • テール条項(テール期間、対象となるM&A等)
  • 契約期間
  • お客さまが、仲介契約・FA契約を中途解約できることを明記する場合には、当該中途解約に関する事項
バリュエーションの実施に当たっては、適切な評価手法の選択に努め、評価手法、前提条件等を事前にお客さまへ説明します。
また、評価手法及び価格帯は唯一のものではないことやそれらの適切性について具体的に説明し、お客さまの納得を得られるように努めます。
譲り受け側の選定(マッチング)に当たっては、きめ細やかな進捗の報告に努めます。
また、マッチングした譲り受け側との交渉に当たっては、当社が有する豊富な経験をもとにお客さまへの十分な説明を行い、お客さまに寄り添って丁寧に交渉をサポートします。
最終契約の締結において、契約内容に漏れがないようお客さまに対して再度の確認を促します。
クロージングにおいて、クロージングに向けた具体的な段取を整えた上で、当日には譲り受け側から譲渡対価が確実に入金されたことを確認します。
クロージング後(ポストM&A)においては、円滑な引継ぎを実現するため、お客さまへの丁寧な助言、サポートを行います。
専任条項については、特に以下の点を遵守して、行動します。
  • お客さまが他の支援機関の意見を求めたい部分を当社に対して明確にして予告した場合、これを妨げるべき合理的な理由がない限り、お客さまが他の支援機関に対してセカンド・オピニオンを求めることは妨げられません。
    ただし、相手方当事者に関する情報の取扱を適切にする観点より、相談先を法令上または契約上の秘密保持義務がある者や事業承継・引継ぎ支援センター等の公的機関に限定したりする等、情報管理に配慮していただくものとします。
  • 専任条項を設ける場合には、契約期間を最長でも6か月~1年以内を目安として定めます。
    ただし、長期間にわたる案件において、お客さまに説明し、ご了承を頂いた場合はこの限りではありません。
テール条項を設ける場合、テール期間は最長でも2年~3年以内を目安とします。

上記のほか、中小M&Aガイドラインの趣旨に則った行動をします。

中小M&Aガイドラインの概要については、こちらのリンク先をご参照ください。